どうも。
屁理屈が止まらない男、ヒロセです。
いきなりですが、ちょっと質問です。
『FXで勝つためにはシナリオが大事です』
コレを聞いてピンときましたか?
ピンときたならOKです。
このまま離脱していただいてより有意義な時間をお過ごしください。
ん?よく聞く話だけど実感としてわからない・・
って人なら、ちょっとこの記事読んでいきませんか。
3分程で済みます。d(´ω`*)
ポイント
他人の成功した話を聞いてもわからない
何から始めればいいのか?
このような悩みにお答えします。
この記事では、FXで成功するための基本的な考え方を解説しています。
考えがまとまらないと、行動もまとまりません。
結果、FXで損失を出してしまいます。
答えは『ロジカルシンキング』です。
・それって何?
・なんでそれ?
・どうすればいいの?
こういったことをわかりやすくお話していきます。
目次
FXで成功するための基本的な考え方
FXのみならず、何かで結果を出すためには行動が大切です。
なぜならば行動しないと結果が出ないからです。
結果が出ることで、次の行動が考えられます。
行動→結果→考える
このループを回すことが成功への道筋です。
今日はこの『考え方』のお話をします。
答えを繰り返します。
成功するための考え方
ロジカルシンキング
無意識にロジカルシンキングができるようになると、
結果が徐々に、自分の望むものへ近づいていきます。
ロジカルシンキングとは、
・合理的な思考方法
・筋が通っている考え方
・論理的思考
こういった考え方、思考方法のことです。
ロジカルシンキングには練習が必要
ロジカルシンキングができるようになると、
・物事の意味が理解できる
・頭の中が整理できる
・やるべき事がハッキリする
このような効果が期待できます。
冒頭の言葉をロジカルシンキングで考えてみましょう。
『FXで勝つためにはシナリオが大事です』←コレね。
この場合のシナリオってなんだろう?調べてみよう。
調べた結果、シナリオってのは『台本』『計画を実現するための道筋』とあるな。
じゃ、この場合は『計画を実現するための道筋』で間違いなさそうだ。
この部分を換えて紙に書いてみよう。
FXで勝つためには『計画を実現するための道筋』が大事です。
なるほどそういうことか。
この例の場合、
『シナリオ』から
『計画を実現するための道筋』
と、変換する作業がロジカルシンキングです。
ピンとこなかった人は、『シナリオ』=『台本』といった考えに囚われていたワケです。
FXで勝つためには台本が大事・・・確かにピンとこないですよね。(;^ω^)
変換する過程でちょっとした行動が伴っていたことに気付きましたか?
『この場合のシナリオってなんだろう?調べてみよう。』
この場合、
『調べる』という行動がロジカルシンキングを完成させていました。
FXで成功するためにはロジカルシンキングだよ!
今日からロジカルシンキングで稼ごう!
このように言われて、すぐに実践できるワケありませんよね。
なぜならば、人の知識には限りがあるからです。
ロジカルシンキングの習慣をつけるには、練習が必要です。
練習の第一歩が『調べる』ことです。
今ならインターネットがありますから、調べることなんて簡単ですよね?
つまり、『検索力』が大事です。
ん?と、感じた瞬間に検索しましょう!
ロジカルシンキングで起こること
ロジカルシンキングができると、
『意味が理解』でき
『頭が整理』でき
『やるべき事がハッキリ』します。
結果、自分の行動に自信や確信が持てるようになります。
自信や確信を持つといっても、『絶対に予想が当たる』なんてことではありません。
じゃ、『自信や確信を持つ』とはどういうことか?
コレでいいと心底から思う
ことです。
コレでいいと心底から思って『行動』するとどうなりますか?
どのような『結果』になろうとも後悔しなくなります。
例え結果的に損失を出したとしても、
『やるべきことは全力でやり尽くしたんだから仕方ないよね』
と思えるようになります。
感情を無視した考え方?
ロジカルシンキングというと、
合理を突き詰めて人の感情を無視した考え方
のように思っている人もいるでしょう。
そんな冷たい考え方はイヤだ
自分はもっと人間らしく生きたい
後悔しないなんて人間じゃない
こんな風に考えて、
『ロジカルシンキングやだな』
なんて人もいるかもしれません。
しかし、それは違います。
人の感情を抜きにしてロジカルシンキングは語れません。
なぜならば、
人の感情も合理を構成する一部
だからです。
感情を無視することは全く合理的ではありません。
例えば、飲食店です。
めちゃくちゃおいしくて安い料理を出す飲食店があるとします。
そこの店主がめちゃくちゃ性格悪いとしたら・・・
その店って繁盛すると思いますか?
少し前には、クレープ食べ放題の店が炎上したのを覚えている人もいると思います。
何が言いたいのかというと、
感情がないことを理由にロジカルシンキングを否定してはいけない
ということです。
FXでいえば、レートは『恐怖』『期待』といった感情で動きます。
チャートというのはトレーダーの感情の記録なんです。
ロジカルシンキングの具体例
実際にトレードする場合、
どうロジカルシンキングしていくのか
具体的にお話します。
わかりやすくするために、
『定額積立』
を例にして、
『今やるべき事』をロジカルシンキングで導き出してみましょう。
定額積立のロジカルシンキング
FXで資産運用したい
どうすれば
FXで資産運用をしたいけど、チャートを見ている時間がない
今まとまったお金もない
月々少しづつ貯めながら、そのお金を運用できないか
調べた結果、定額積立という方法が良さそうだ
定額積立をしたい
どうすれば
1月で貯めれるお金を計算しよう・・月4万位ならいけそうだ
どの通貨ペアがいいのか調べよう・・実質金利が高いメキシコペソ円が良さそう
そのお金でいくらペソ円ポジションが建てれるんだろう
安全に保有できるのはレバレッジ3倍前後かな・・ペソ円のレートが4.5円だから多くて3万通貨だな
でも、具体的な安全性がわからない
安全性が知りたい
どうすれば
安全に保有できるのはレバレッジ3倍前後って書いてあったけど実際どうなんだろう
安心するためにロスカットレートを調べてみよう
調べるためにはツールを使うのが便利そうだな、FX計算ツールを使おう
4万円でペソ円3万通貨をレート4.5円で買った時のロスカットレートは『3.367円』か、大丈夫そうだ
レートが変動した時はどうしたらいいんだろう
レート変動の対応が知りたい
どうしたら
仮にレートが4.5円から4円になったらどうしよう
FX計算ツールで調べたら、4円で3万通貨買ったらロスカットは『2.867円』だな
もう少し買えそう・・4万通貨買ったらロスカットは『3.2円』か
レートが5円の時は2万通貨でロスカット『3.2円』になるな
どこで運用したらいいんだろう
有利なFX会社が知りたい
どうすれば
積立に有利なFX会社の特徴を調べよう
長期保有するのならスプレッドよりもスワップポイントを重視した方がいいらしい
今一番、ペソ円のスワップポイントがいいのはFXプライムbyGMOか・・少し評判を調べてみるか
FXプライムの評判いいな、ここで運用しよう
やるべき事
月に4万円をFXプライムに入金する
ペソ円をレートに応じてレバレッジ3倍前後になるように数量を変更しながら買う
ひたすら継続する
※定額積立の解説はこちら。
※FX計算ツールの使い方はこちら。
ロジカルシンキングでFXを続けよう
『FXで資産運用したい』という目的に対して、
『どうすれば』とロジカルシンキングを繰り返していきます。
わからないことがあればその都度調べます。
すると最終的に、『今やるべき事』が明確になります。
このように、道筋を辿って導き出された答えには迷いがありません。
迷いがあるから、
あの時こうすればよかった
という後悔が生まれます。
後悔すれば、FXがイヤになります。
FXをやめてしまえば、FXで儲けることはできません。
ロジカルシンキングをしながらFXを続けていると、
いつか必ず儲けられるようになるハズです。
まとめ
お疲れ様でした。
この記事では、FXで成功するための基本的な考え方【ロジカルシンキング】を解説しました。
・ロジカルシンキングができると自分の望むものへ近づいていく
・『調べる』という行動がロジカルシンキングを完成させる
・ロジカルシンキングの習慣をつけるには練習が必要
・練習の第一歩が『調べる』こと
・疑問を感じた瞬間に検索しよう
・自分の行動に自信や確信が持てるようになる
・自身や確信とはコレでいいと心底から思うこと
・コレでいいと心底から思うと後悔しなくなる
・人の感情を抜きにしてロジカルシンキングは語れない
・人の感情も合理を構成する一部
・感情を無視することは全く合理的ではない
・感情がないことを理由にロジカルシンキングを否定してはいけない
・ロジカルシンキングを繰り返して今やるべき事を明確にする
・道筋を辿って導き出された答えには迷いがない
・迷いがあるから後悔が生まれる
・FXをやめればFXで儲けることはできない
以上、こんなところです。
今、勝てていないのなら合理的な判断ができていない可能性があります。
FXで成功したいのなら、FXで成功するために合理的に考えるしかありません。
ここまで読んでくれたあなたにだけこっそり教えます。
実は、成功するためにロジカルシンキングを繰り返している人はほとんどいません。
ですから、無意識にできれば勝てるようになるんです。
それではこの辺で。
ロジカルシンキングを正しく理解して合理的に儲けていきましょう!
ヒロセ