どうも。
なんのかのとタイミング悪く手動トラリピの通算成績がマイナスに転じてしまったMTヒロセです。
マイテンしてしまったと言っても、‐30万円ほどですし、
ブログでの情報発信を通じて、プライスレスな知識と経験を得ることができたので、結果的にはプラスといってもいいハズです。
決して強がりや負け惜しみではありません。
ないったらないのです。
というわけで、(どんなワケだw)最近はMT4で稼働するEAの検証、
特に『無料EA』の検証に力を入れていこうと思ってます。
なぜならば、ゴゴジャンで買った有料EAの正確なバックテストをしたくて、
有料のヒストリカルデータ、TDS(Tick Data Suite)に課金しちゃったから。(о´∀`о)
もっと言うと、EAの奥深さ(沼ともいう)にハマったから。d(´ω`*)
では、TDSを使うとどうなるのか?
データの正確さは当然として、リアルと同じように可変スプレッドやスワップポイント、スリッページが反映されたヒストリカルデータで、テストができます。
つまり、
ポイント
TDSのヒストリカルデータを使用することで、
限りなくリアルトレードに近い、信頼性の高いバックテストが可能
というワケです。
TDSのデータには、様々な課金方法がありますが、
私が選択したのが、初回1万円&毎月1000円のコース。
ちなみに買い切りだと5万円です・・(;^ω^)お高いですよね・・
こんな正確なデータを、自分の運用だけに使うのは勿体ないよね!
ってことで、世に多くあるEAを検証してやろうじゃないの!?
ってのが、この企画の発端てワケです。
※TDS日本語バージョンはこちらからダウンロードできます。
さて、かなーり前置きが長くなってしまいましたが、
EA、しかも無料配布されているモノが『本当に儲けられるのか?』気になりますよね?
ポイント

有効なEAが無料なんて信じられない
なぜ儲かるEAを無料配布できるのかわからない
このような疑問にお答えします。
この記事では、
・なぜ無料でEAを配布するのか?
・無料配布されたEAは儲かるのか?
・どんなEAを選べばいいのか?
を解説しています。
結論から言えば、儲かるEAが無料で使用できるのには理由があります。
別に詐欺ってワケではありません。
むしろ、無料配布しているEAが儲からないと、配布している側にメリットがありません。
つまり、無料EAを配る側も、使用する側も得をする関係を目的としてEAを配布しているってことです。
ぜひ、無料のEAをうまく使って上手に自動売買で儲けていて欲しいと思います。





なぜEAが無料使い放題なのか?
EAが無料で使い放題、といったサイトなどは数社ありますが、
今回は【GEMFOREX】という海外のFX会社を例に挙げて解説します。
【GEMFOREX】は【GEM-TRADE 】というEAの開発・提供を行っている会社を運営母体としているため、
【GEMFOREX】で口座開設することで【GEM-TRADE 】の提供するEAを、自由に使えるというワケです。
※EAの使用には入金額により条件があります。
さらに言えば、FX会社の利益は、
ユーザーがトレードを行うから発生する
のであり、ユーザーがトレードをやめてしまうと会社としてマズイことになります。
つまり、
ユーザーに無料EAで儲けていただいて、トレードを継続してもらうこと
こそが、FX会社としての目的になります。
だからこそ、
無料EAには、ユーザーを満足させる性能が要求されている
ってワケです。
ポイント
『無料EAだから儲からないのでは?』といった心配は杞憂であり、
むしろ、真剣に作られたEAを厳選する余地が多大にあるということです。
【GEMFOREX】のHPにも、次のような文言があるので貼っておきます。

EAの選び方
【GEMFOREX】で口座開設と最低5万円の入金をすると、
約280種類ものEAを選択してダウンロードすることができます。
しかし、どんなEAでもいいってワケではありません。
EAを選ぶ目安として【GEMFOREX】でのフォワードテスト結果なども公開されてはいますが、
ある程度絞り込んでから、さらにTDSを使用したバックテストなどで厳選するのがベストです。
上記した通り、TDSでのバックテストには課金が必要なため、
誰にもできるわけではありませんので、EAの絞り込みのコツをいくつかご紹介します。
絞り込みのコツ
1:フォワードテストの期間がある程度長いこと
2:ナンピン、マーチンゲールなどのロジックを搭載していないこと
3:最大保有ポジション数があまり多くないこと
フォワードテスト期間が長いことで、EAのロジックの安定性や信頼性などが図れます。
ナンピンやマーチンゲールは、逆行するにつれ急激に含み損が膨れ上がり、
我慢しきれなかった場合の損害は、非常に大きくなります。
また、ナンピンで儲けたいのであれば、国内口座で手動トラリピを行う方が、
余程効率がよく、勉強にもなるハズです。
最大保有ポジションが多ければ、
最悪の事態=最大ポジションでのストップロス:を多く見積もる必要があり、
資金量がそれだけ多く必要になります。
資金量に見合っただけのリターンがないと、利回りの低下となります。
EAの検索は、条件を指定した絞り込みが可能ですが、
残念ながら、あまり的確に条件が適応されるわけではありません・・(;´・ω・)
このように、ナンピン系、マーチンゲールを除外した検索でも、
ナンピンを採用したEAがヒットすることがあります。
しかも、EAの解説概要に書いていないことも多いです・・(;´・ω・)
いいEAだと思ってダウンロードする前に、必ずEAのマニュアルをチェックすることがお勧めです。
EAの選択画面で、簡単な損益グラフが確認できますが、
正直な話、あまり役には立ちません。
最終的には、選んだEAの長期バックテストを行い、
小ロットで自分自身でフォワードテストをしつつロットを上げていくのが、
唯一の、正しいEAの選択方法だと思われます。

まとめ
お疲れさまでした。
この記事では、
・なぜ無料でEAを配布するのか?
・無料配布されたEAは儲かるのか?
・どんなEAを選べばいいのか?
を解説しました。
・儲かるEAが無料で使用できるのには理由がある
・無料EAを配る側も、使用する側も得をする関係が目的
・FX会社の利益は、ユーザーがトレードを行うから発生する
・トレードを継続してもらうことこそが、FX会社としての目的
・無料EAには、ユーザーを満足させる性能が要求されている
・『無料EAだから儲からないのでは?』といった心配は杞憂
・どんなEAでもいいわけではない
・ある程度絞り込んでから、正確なバックテストなどで厳選するのがベスト
・EA絞り込みのコツ
1:フォワードテストの期間がある程度長いこと 2:ナンピン、マーチンゲールなどのロジックを搭載していないこと 3:最大保有ポジション数があまり多くないこと
・ナンピンで儲けたいのであれば、手動トラリピが効率的
・ダウンロード前に必ずEAのマニュアルをチェックすること
・唯一の、正しいEAの選択方法
選んだEAの長期バックテストを行い、 小ロットで自分自身でフォワードテストをしつつロットを上げていく
以上、こんなところです。
この記事では【GEMFOREX】が無料EAを配布する理由と仕組みの解説だけでしたが、
以前より洗練されてきたとはいえ、300近くもあるEAを選ぶのはやっぱり迷いますよね・・
この企画では、【GEMFOREX】で使える無料EAを厳選して、TDSのヒストリカルデータを使用し、
正確なバックテストを行っていきます。
ぜひ、楽しみにお待ちください。(*´ω`*)
それではまた。
信頼性の高いバックテストと自分自身で行うフォワードテストこそが、
自信を持ってEAを運用する鍵ですよ!
ヒロセ