どうも。
新しい事を始めると、どうしていいかわからなくなるヒロセです。
現在、コレまでの相場分析に『プライスアクション』という概念を加えて新たに勉強を始めています。
今のところ、知識を仕入れるのに手一杯で、練習をするまでに至っていません。
早く過去チャート検証(ケーススタディ)をしたいところですが、焦っても都合のいい検証しかできないだろうから、わかりやすくまとめたノートを作成中です。
ノートにまとめたトレードルールに従って、ケーススタディを積んでいきたいと思います。
※練習はこちらのツールを使用してます。
※練習方法詳細はこちら。
※リンク先から商品を購入しても、私に報酬は入らないので安心してくださいw
現在、デモ口座での裁量トレードのシナリオ立てと結果の様子と記録を、記事として残しています。
合わせて、シグナルインジケーターの検証も行っています。
通貨ペアは、シグナル・裁量とも【GBPJPY】のみで検証しています。
シグナルトレードはリアル口座で0.1ロット、裁量はデモ口座で1ロットで行っています。
シグナルインジケーターは、
を使用しており、有効な使用方法を模索中です。
※口座を1つに絞ったので、トレード大全のみの使用です。
使用口座は、リアル・デモとも、FXTFを使用します。
理由は、MT4が使用できてスプレッドが最狭レベルである国内口座である為です。
コレまで運用していた【GEMFOREX】【XM】でのEAはひとまず停止しています。
目次
裁量トレード
シナリオ
4時間足
依然上昇トレンド継続中。
現状、押し目をつけに下降しているように見える。
いまだに直近の急上昇のレンジ内なので、抜けた方向に大きく動くかも。
1時間足
直近の急上昇から、高値を切り下げながら下げてきたが、ようやく明確に安値切上げ高値切上げの上昇のパターンが出現。
これで4時間足との目線が揃ったので、上昇の勢いが加速するかも。
下降が始まった起点までの買目線で、押し目を待つか、押し目までの下降余地があるのならそこまで売っていけるか。
基本的には次の押しを待って買。
15分足
現状、下降の起点を上抜けてから押してきて、長めの陰線陽線のセットで小さく反発している状況。
ただし、サポレジ転換で買うには、すこし高すぎる印象。
できれば、直近高値付近まで押してきて上昇余地が広がり、明確な反転サインが出れば買いたい。
結果
シナリオ通りに下降してきて、直近高値ライン&直近の上昇のFR38.2からの反発を確認しての買。
利確ポイントは直近高値の下で、上昇余地も十分。
損切りは直近安値の下に設定。
が、いつものようにw買った途端に再下降が始まり、上昇トレンドラインにヒゲ先でタッチして反発。
現在建値付近でホールド中。
トレンドライン付近で買うためには、どうしたらいいのか・・
エントリー付近の値動きを5分足で見ると、高値切り下げ&安値切り下げが起こっている。
エントリー時にコレを確認出来ていれば、トレンドライン付近まで待てていたのかも・・
もしくは、前回の押しが深かったことをもっと考慮していれば良かったのかもしれない。
というか、むしろ自分の狙う20pips程度であれば、4時間足は上昇下降余地とか抵抗帯を確認する程度でいいのかな?
マルチタイムフレーム分析はH4、H1、M15としてきたが、H1、M15、M5をメインにして、H4は参考程度に見る方向で考えてみる。
H4のトレンド転換をダウ理論で観測するには、週単位で時間がかかるのでトレード回数が極端に少なくなると思う。
シグナルトレード
めちゃくちゃいいところで売サインが出ているが、トレンドが逆方向だったのでエントリーせず。
全体の相場をトレンドと見ずにチャネル内でのレンジだと認識していれば、有効なエントリーサインが見つけられたのかも。
とゆーか、むしろトレンド方向関係なしでエントリーする方が儲かるんじゃね?
が、思考停止でエントリーするのではなく、ちゃんとした根拠を持ってエントリーしないと、自信を持ってトレードできないよね。
ツールをうまく使うには、まだまだデータの蓄積と経験が必要かな~(´・ω・`)