どうも。
勝手に再起動しちゃうパソコンにムカついているヒロセです。
もちろん最新版であるに越したことはないので、更新は必要だと思いますが『勝手に』ってところが難点です・・(;´・ω・)
トレード練習はともかく、MT4でのリアルトレードやデータ取りの最中にスリープ画面になってたあの衝撃ね・・
更新プログラムの設定変更が、1クリックでできるツールとかソフトってないんですかね?
いきなり文句から始まっちゃいましてすみません。
気を取り直して、今日もシナリオ立てとトレード練習を頑張っていきますよ~d(´ω`*)
※リンク先から商品を購入しても、私に報酬は入らないので安心してくださいw
現在、デモ口座での裁量トレードのトレーニングの様子と記録を、記事として残しています。
合わせて、シグナルインジケーターの検証も行っています。
通貨ペアは、シグナル・裁量とも【GBPJPY】のみで検証しています。
シグナルトレードはリアル口座で0.1ロット、裁量はデモ口座で1ロットで行っています。
シグナルインジケーターは、
を使用しており、有効な使用方法を模索中です。
※口座を1つに絞ったので、トレード大全のみの使用です。
使用口座は、リアル・デモとも、[fxtf]を使用します。
理由は、MT4が使用できてスプレッドが最狭レベルである国内口座である為です。
コレまで運用していた【GEMFOREX】【XM】でのEAはひとまず停止しています。

目次
裁量トレード
シナリオ
日足
4時間足では俯瞰しても、上昇トレンドの高値付近しか表示されないので日足を確認。
数年スパンで見ると、それほどの高値でもないことがわかる。
が、前回の高値に近付いていて、反落に警戒が必要かも。
4時間足
前回高値の水平線に乗っかってきており、サポレジ転換している。
安値も切り上がっていて、目線は買。
現在値はちょっと高値過ぎて、押してくれないと買えない。
もしくはサポートまでの下落で売るのもありか。
1時間足
4時間足のサポレジ転換同様、1時間足でも細かくサポレジ転換を繰り返している模様。
なんだか効いてる感じのラインをひいておく。
このラインにどう絡んでくるのか注目。
現在の上昇の始まりからの山にFEを当てると、100付近で何度も止められている。
この手前辺りで利確する方が良さそう。
基本的には押し目買い狙い。
5分足
前日(金曜)から今朝にかけての上昇にFRをあてる。
現在は38.2ラインに向けて押してきている模様。
できればもっと押してきてFE100までの上昇で20pips程度抜きたい。
FR50あたりにアラートを設定して様子見。

結果
アラートが鳴ったあと、直近高値を越えて上昇後、急落してFR61.8を割ったモノの、ヒゲ先だったので買えず。
その後、高値を切り下げて下落に転じ、2度の安値を更新した辺りで、
『もう下げていくのかな』と思い、おやすみ~
起きてみたら、次の安値を切り上げて上昇に転じていました。
安値切上げを確認できたら買っていけたんだけど、後の祭り。
デモでの練習なこともあり、これまでリアルタイムの様子を見てエントリーすることにこだわっていたけど、
寝てる間にエントリーはできないので、これからは予約注文を活用することを考えた方がいいかもしれない・・
どうせ、リアルマネーでトレードするときも予約注文でやるだろうしね。(*´ω`*)

シグナルトレード
シグナルトレードは苦手局面に入ったと判断したので、現在データ取り中。
トレードルールはシグナルとトレンド方向が同じ時にエントリーするというモノで、
シグナルはチャート上に履歴として残るんだけど、トレンド方向はチャート上に履歴が残らないので検証のためのデータが必要。
シグナルとトレンドが同方向になった場合、垂直線をひくことにしています。
2日前(先週金曜)についてはパソコンがいつの間にかスリープ画面になっていたため、データ取りはできていません。
5分足
シグナルとトレンドが揃うのは順不同としているんだけど、どうしても寝てる間のトレンド変換はわからず。
わからないところには『?』シグナル後にトレンドが変わったところには、『黄色矢印』を表示してます。
個人的な印象としては、Trade Overviewが変わり過ぎのような感じです・・
チャートに表示範囲が全て上昇トレンドならば、押したところの買シグナルでかなり取れているハズです。
トレンド判断は独自で行うか、上位足で確認するなどの工夫をした方がいいのかもしれません。
何かしらのインジでTrade Overviewの履歴が残るようにできないかな~
15分足
17日、起きている間はTrade Overviewはずっと上向きのまま。
夜中にどうなったのかはわからないので、垂直線も引けず。
むぅ・・
15分足の監視は無駄かもしれない。
というか15分足のトレンドと5分足のシグナルを組み合わせて、買もしくは売のみエントリーってのがうまく機能するかも。
戦績 | トレード回数 | 勝敗 | 勝率 |
裁量 | 14 | 9勝5敗 | 64.3 |
シグナル | 26 | 19勝7敗 | 73.1 |
※シグナルはツール使用開始からの累積
