<景品表示法に基づく記載>当サイトのコンテンツには、PRを含む場合があります。

EA検証

EAが勝てない時は?|バックテスト見える化ツールで利回りアップ!

https://gyakuehu.com

どうも。

楽チントレード研究家のヒロセです。

 

毎日、仕事に追われてFXなんてする暇がない・・

なんて人でも、FXで儲ける方法はあります。

 

そう!

みんな大好き自動売買です!d(´ω`*)

 

で・も・ね・・

どんなに優れた自動売買であっても、放置で儲かり続けるなんてことはありえません。

 

特に、ロジックのわからないEAで、連敗やら往復ビンタやら食らうと、FXそのものがイヤになってきますよね・・(;´・ω・)

なんせロジックがわからないワケですから、運用する側には連敗が続いたとしてもどうすることもできません。

 

どんなにリアルと条件が同じになるように、スプレッド補正や変動スプレッドでバックテストをしたところで、ドローダウンは避けられないんです。

大きなドローダウンに遭遇すると、資金を取り戻すのに数カ月~数年かかってしまうことだってあるでしょう。

 

なんとかできないんでしょうか?

 

困るイメージ

 

ポイント

なんとかしてEAのドローダウンを回避したい

苦手相場でEAを停止したい

なにかいいツールがあれば知りたい

このような悩みにお答えします。

 

この記事では、EAの苦手相場を回避するための、バックテスト見える化インジケーターをご紹介します。

 

バックテストはEAの性能を測るのに欠かせないテストですが、EAの得手不得手まではわかりません。

が、バックテストを行うと売買データが残ります。

その売買データを、チャート上に表示できるとしたらどうですか?

 

売買の様子をチャート上に『見える化』することで、EAの苦手な相場がわかるかもしれませんよね!d(´ω`*)

だとすれば、ドローダウンが始まったらスグにEAの稼働を止めてやり過ごすことができます。

 

ホンの少しの時間と手間で、長いドローダウンと資金が元に戻るまでのフラット期間が減らせるのであれば、やってみない手はありません。

ぜひ、ツールをうまく使って自動売買の利回りを上げていただきたいと思います。

 

ヒロセ
今回はバックテスト見える化ツールのご紹介です
見える化って大事だもんね!
まりりん

ヒロセ
正直トレード一回ずつチャートに書き込むつもりでいましたよ~
そんなことしてたらヒロセ寿命で死んじゃうよねw
まりりん

ヒロセ
イヤ、死ぬ前には終わるでしょ・・多分・・

EAで勝てない時

大事なことなので繰り返します。

どんなによく考えられたEAであっても、どんな相場でも万能で儲かり続けるなんてありえません。

 

EAのロジックによっては、得意な相場と苦手な相場がハッキリと分かれることもあるハズです。

 

相場の傾向っていうものは、一旦始まるとしばらく続くものです。

上昇トレンドも下降トレンドもレンジ相場もそうですよね。

 

EAが苦手としている相場に突入したことを気付かずに放置していると、これまで調子のよかったEAが突然連敗を始めたりします。

私が運用していたEAでも、勝率は80%を越えていたのにもかかわらず、1週間で12戦10敗なんてこともありました。

 

どんなEAにだって、ドローダウンがあり、そこからの回復には長い期間が必要です。

ドローダウン例

コレはGEMFOREXで口座開設すると無料で使用できる、非常に成績のいいEA【WaveRider_USDJPY】の約3年分のバックテストグラフです。

全体的に右肩上がりではありますが、ところどころに利益が減っているところがありますよね。

 

例えば、赤矢印で示しているようなところです。

結構な期間、資金が減り続けていますよね・・(´・ω・`)アレ?

 

減った資金が元に戻るまで、さらに倍ほどの期間がかかっています。

トレード回数にしたら100回以上は無駄になっていることになります。

なんとかして回避したいですよね?

 

※WaveRider_USDJPYの長期バックテスト結果はこちら。

 

ポイント

GEMFOREXの無料EAを使用する際は必ずTariTaliに登録してキャッシュバックをもらってくださいね!

 

まりりん
何カ月もお金減り続けたら萎えるよね・・

バックテスト見える化ツール

じゃ、ドローダウンを回避するにはどうしたらいいのかな?

となった時に、私はこう考えました。

 

バックテストの売買結果をチャート上に表示すれば、苦手相場の分析ができるんじゃなかろうか?

 

でも、1回1回の売買を手作業でチャート上に表示するには、膨大な時間がかかります。

上記した3年程度のテストでも、約900回ですよ!?

 

そんなことやってたら私はすっかりハゲてしまいますよ!

あ、ごめんなさいもうハゲてました。w

 

冗談はさておき、

『なんかいいツールないかな~』

と、軽い気持ちで探していたら・・なんと!ありましたよ!

 

それがこちらです。

Mi_BacktestViewer

ShiftChartMT4(MetaTrader4)で複数のチャートの位置を同期をするインジケータです。検証がしやすくなります。 | GogoJungle同様、売り上げ報酬は『0円』ですw

 

詳しい事はこちらのページにて解説されていますので、ぜひご覧ください。

 

まさに求めていたツールがここに!

って思いですよ!!d(´ω`*)

開発者様ありがとうございます。

 

まりりん
これでEAの苦手相場の分析ができます!

使ってみた結果

というワケで、早速試用版をダウンロードして使ってみました。

試用版には通貨ペアの制限がありまして、GBPUSDのみでの使用となっております。

 

GBPUSDでEA運用している人は、今すぐダウンロードをお勧め致します。(*´ω`*)

 

私の運用EAにはGBPUSDを使用するものはありませんので、【WaveRider_USDJPY】で無理やりGBPUSDを適用してテストを行ってみました。

※当然儲かりませんw

 

上昇トレンド

上昇トレンド

こちら、上昇トレンド中の1時間足です。

1日ごとに破線で区切るように設定してあります。

 

上昇トレンドなので、一部の売を除いて全て買いエントリーしています。

いい感じに勝ててますよね!d(´ω`*)

 

下降トレンド

下降トレンド

下降トレンドです。

ちゃんと売がメインになっていますよね!d(´ω`*)

 

裁量トレードでもそうですが、トレンドに逆らってトレードしても勝てる可能性が低いのは誰でもわかります。

その点、このEAではトレンドはしっかりと捉えられていると考えて良さそうです。

 

苦手相場

苦手相場

チャートを注意深く観察しているとこんな局面を発見しました。

取れているところもありますが、負けているところは大きく負けてますよね・・(ヽ''ω`)ゲッソリ

 

どうやらトレンドの『押し目・戻り目』に見えて、そのまま伸びた場合にガツンとヤラれているようです。

買えば下がり、売れば上がるといった、いわゆる『往復ビンタ』を食らっている場面もあります。

ゾッとしますよね・・(;´・ω・)ウア‐

 

どうやら、

この程度のスパンでのトレンド転換の繰り返しに弱いEAなのでは?

といった推測ができますよね。

 

レンジ相場

レンジ相場

多くのスキャル系EAが苦手としている、レンジ相場での様子です。

使用通貨ペアが違うので当たり前ですが、まー勝ててませんよね。(;^ω^)

 

もう丁半博打みたいなもんです。

こんな状態では、口座を開くのすらイヤになるのではないでしょうか。

 

ハイライト

ハイライト

使い方詳細はリンク先を参照していただくとして、便利な機能をちょっとだけ紹介しておきます。

 

・チャートに紛れて、売買の様子がわかりにくい時は、ハイライト。

・獲得損益が知りたい時は、損益。

・獲得pipsが知りたい時は、Pips。

を左上のメニューからそれぞれ選択することで、画像のように見やすく表示することができます。

 

凄くないですかコレ!?

 

まさに欲しい機能が詰まってます!(*´ω`*)

こんなの開発できる人って凄く努力したんだろうな~って思いますよね。

 

ヒロセ
マジで感謝しかありません!

ツールで利回りアップ

EAを運用している人であれば、誰でもドローダウンに悩んだ事があるでしょう。

どうにかできないかと、EAを止めたり稼働したり、ロットをいじった事もありますよね?

 

とっても良くわかります。

私だってそうでしたから。

 

でも、何の根拠も確証もなくそんなことしたらどうなりましたか?

・止めた途端、他の使用者からの爆益報告

・稼働させたらやっぱりストップロス

・ロット上げた途端に往復ビンタ

こんな経験ありませんでしたか?

私はあります・・(ヽ''ω`)ゲソー

 

考えてみれば当たり前ですよね。

だって、何の根拠も確証もないんだから。

 

裁量トレードが、チャート分析での根拠・理由を元にトレードをするように、

システムトレードだって、より利回りを上げるためには根拠・理由が必要なんです。

 

じゃ、その根拠・理由をどうやって知るのか。

バックテストの売買結果をチャート上に表示して苦手相場を分析する

んでしたよね?

 

手作業では、途方もない労働になります。

じゃ、ツールを使って大切な時間を節約しましょうよ。

 

その為のツールがこちらです。

Mi_BacktestViewer

※大切なことなので繰り返しています。

 

製作者様のブログにはこう記されています。

私は、ロジックの分からないEAを使う場合には、まずこのインジケーターでEAのトレードをチェックをしています。そのEAが得意な相場や苦手な相場をあらかじめ知っていないと、恐ろしくてシステムトレードはできません。逆に言えば、EAの特徴が分かっていればEAの調子が悪くなった場合に稼働を続けるのか休止するのかといった判断などもしやすくなります。

参照:MT4バックテスト結果を見える化するインジケーター

素晴らしいお言葉ですよね。

 

もちろん、ツールを有効に使って利回りを上げるためには、そのための練習・訓練といった努力が必要になるでしょう。

それほど高いものではありませんが、多少のお金だって必要です。

 

しかし、EA運用の不安要素であるドローダウンを避けるためには自己投資はするべきじゃないでしょうか。

逆に言えば、この程度の努力や金額を惜しむようでは自己成長はないでしょう。

 

厳しいように聞こえるかもしれませんが事実です。

 

まりりん
あとで楽したいなら今頑張ればいいだけですよ!

まとめ

お疲れさまでした。

この記事では、EAの苦手相場を回避するための、バックテスト見える化インジケーターをご紹介しました。

 

EA運用するのなら、TDSを使用した正確なバックテストが不可欠です。

そのうえで、ドローダウンを受け入れて淡々と運用するのか、さらに多少の労働を加えて利回りを上げるのかは個人の自由です。

 

が、もしもドローダウンをどうにかしたいと思っているのであれば、今回ご紹介したインジケーターはこれ以上ないくらい役に立つと思いますよ!

これからもEA運用でずっとやっていきたいのなら、ぜひ導入を検討してみてください。(*´ω`*)

 

それではまた。

どんなFX手法であれ、工夫と努力で儲けることができるようになる!

と、私は信じています。

ヒロセ

為替・FXランキング にほんブログ村 為替ブログへ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ヒロセ

どうも!管理人のヒロセです。

FX初心者やこれまで勝てなかった人向けに、考え方や具体的方法を発信しています。

勝てない時代、株を始めFXなどで約2000万円を溶かしました・・。

常にFXでストレスなく勝つ方法を考え続け、実践を通じて経験を積むことを心掛けています。

このブログでは、私自身が日々の勉強や練習、トレードを通じて得たコツやヒントなどをできるだけわかりやすく解説します。

詳しいプロフィールはこちらまで

-EA検証

© 2025 逆転FX!! Powered by AFFINGER5