<景品表示法に基づく記載>当サイトのコンテンツには、PRを含む場合があります。

EA検証

トレードトレーナーでもちぽよアラートを1年バックテストしてみた

トレード、しかも短期裁量トレードで稼ぐ事を目指す人は、アラートツールなどに興味を持った人も多いと思います。

私もそうです。

なんでって、アラートに従って勝てるならそれでいいじゃないですか!?

 

しかし、この手のツールは、ネガティブキャンペーンをしている某有名トレーダーとかもいて、胡散臭がられているものです。

口の悪い人は「詐欺」だとか普通に言いますからね…

 

でも、ちょっと頭を使って考えて欲しいんです。

アラートツールなんていっても、ただの道具なんですよ。

別に絶対勝てるなんて言ってるワケでもなし、何が問題なんでしょうか?

 

うまくいかないのを、道具のせいにするのってなんかカッコ悪くないですか?

 

どうも。

便利な道具は否定しない派のヒロセです。

 

私は、株の時代から散々この手のツールに課金してきました。

ですが、つい最近になるまで勝てるようになる事はありませんでした。

なぜならば、私に勝つためのマインドやスキルが無かったからです。

 

よく覚えておいてください。

これまで勝てなかった人が、ツールを使ったらいきなり全戦全勝みたいな魔法のツールはないんです。

口に出す人はいませんが、みんなが求めているのはこんなのです。

 

そんなんあるワケないだろうが!( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン

 

私が20年という時間と、2000万円以上を溶かしてやっと気付いた事実がコレです。

 

前置きが長くなりましたが、

この記事では、【トレードトレーナー】で【もちぽよアラート】を1年間バックテストしてみた結果を公開しています。

なぜ、本題の前に、アラートツールをこき下ろすような注意喚起をしたのかというと、期待値が大きすぎる人が多いからです。

 

このツールを買ったから、これからはバンバン勝てるぞぉ!

みたいなねw

 

いつも言ってる事ですが、いくら便利な道具でも所詮道具です。

使いこなせるかどうかは、使う人次第!

このことを心に命じて、使ってくださいね。いやマジで。

 

ヒロセ
今日はもちぽよアラートをテストしてみたよ
アラートツールってなに?
まりりん

ヒロセ
それらしいところを教えてくれるツールですよ
じゃホントにそうかどうかは本人が確認しないとダメってことね
まりりん

ヒロセ
たまに物分かりいいんだよねこの人

もちぽよアラートをバックテストしてみた

もちぽよアラート】ってのは何かっていうと、

トレンドの押し目&戻し~逆張りまで高精度で狙えるサインインジケーター+手法のセット

って事で、トレード始めたいけど、何からしたらいいかわからないって人向けのセットです。

ま、ほとんどの人はアラートの方に興味があると思いますけどね。

 

もちぽよさんのXはこちら。

トレードに有益な情報がたくさんなので、うまくなりたいならフォローしとくといいと思います。

特に最近の秀逸な情報はこちら。

てゆーかこれが全て!

 

この記事では、過去チャートにもちぽよアラートを組み込んで、バックテストを行うんですが、普通こんなことはできません。

じゃどうするかっていうと、シミュレーションツールを使います。

いわゆる練習ツールとか、検証ツールとかいうやつです。

 

もし、デイトレで勝てるようになりたいのなら、どこかの時点で練習ツールに自己投資する事をお勧めします。

とゆーか、さっさと買ってスキルを得てください!

私はもっと早く買わなかった事をめちゃくちゃ後悔しました。

 

で、今回使うシミュレーションツールが、【トレードトレーナー】です。

トレードトレーナーは動作が軽く、重いアラートツールなどの検証にはピッタリです。

 

MT4裁量トレード練習君プレミアム】は、同価格でも高機能でお得感があります。

が、もちぽよアラートを始め、【トレード大全インジケーター v1】なども動きません。

つまり、トレードトレーナーだけが、アラートツールを検証できる唯一の存在といえるワケです。

 

自動送りスピード調節ができないとかデメリットはありますが、

アラートツールの検証ができるという

現状で唯一の検証ツールなので、余計な機能追加とかはしないで欲しいですね。

 

 

まりりん
バックテストできるのトレトレだけ!

テストのルール

それでは、どうやってデータを取っていくのかのルールを解説します。

 

端的に言えば、

【日足】の波の方向(トレンド方向に沿っていたら尚良し)に、

【1時間足】でアラートが発生した場合

にのみエントリーを行います。

 

では何を持って、日足の波の方向を判断するのかという点を解説します。

転換の判断は、主に【キャンドルプライスアクションパターン】を利用します。

 

私が普段のトレードに使用しているパターンは、

  • エンゴルフィンバー
  • インサイドバー
  • アウトサイドバー

ほぼこの3つです。

というか他のは知りませんw

 

ここでは全て、上昇から下降への波の転換を解説していきます。

エンゴルフィンバー

少しわかりにくい例になりましたが、【エンゴルフィンバー】ってのはこんなのです。

定義を文字にするとこうなります。

  • 1本前のローソク足が最高値を付けた陽線。次の足が陰線。
  • 1本前の陽線のローソク足の最安値を、次の足の陰線の終値(実体)で更新する。

エンゴルフィンバーの最安値の下のラインを抜けると、下方転換だと判断します。

1時間足にすると、黄色のラインが安値切り下げラインとなり、更新することにより下降トレンドが発生した局面になります。

上昇中の押し安値を割るとさらに、いいですね。

 

インサイドバー

大分縦長になりましたが、コレが【インサイドバー】です。

定義を文字にするとこうなります。

  • 最高値を付けた陽線の最安値の間に、その後のロウソク足が入っている状態。
  • 最高値を付けた陽線の最安値を更新するまで、転換だとは言えない。

インサイドバーの最安値の下のラインを抜けると、下方転換だと判断します。

1時間足にすると、高値切り下げ安値更新を繰り返しながら、上昇中の押し安値を割った事になり、下降トレンドの発生となります。

 

アウトサイドバー

コレが【アウトサイドバー】です。

定義を文字にするとこうなります。

  • 最高値を付けた陰線の最安値との間に、その前のロウソク足が入っている状態。
  • 最高値を付けた陰線の最安値を割る事で、転換と判断される。

1時間足にすると、上昇中の押し安値を割った形になり、下方転換が意識されます。

個人的には、アウトサイドバーの後に、エンゴルフィンバーなどが続くと強い転換を示唆すると感じています。


日足の波の方向が確認できれば、その方向にアラートが発生した時にエントリーするだけです。

ちなみに、もちぽよアラートには逆張りアラートも備えていますが、テストでは切っています。

 

まりりん
ふーん…なんかえらく簡単だよね

その他のルール

  • 初期資金:100万円
  • レバレッジ:25倍
  • 通貨ペア:GBPJPY
  • ロット:0.5万通貨
  • もちぽよアラートのアラート発生直後にエントリー
  • エントリーと同時に決済注文
  • 決済は絶対に動かさない
  • 損切り:直近高安値の上下(私の好みで結構余裕を持たせています)
  • 利確:直近の高安値などの節目の範囲内(ない場合はリスクリワード1:1に設定)
  • ポジション:1ポジ

こんな感じです。

新規注文は、必ずSLとTPを設定してから確定します。

損切りと利確については、私の好みがかなり反映されています。

 

私は、リスクリワードよりも勝率を重視するタイプ(どちらが優れているとはいえない)ので、

よほど、【ここまでは伸びるだろう】といった確信が無い限りは、リスクリワードは引っ張りません。

というか、リアルトレードでも利確は正直近めです。

 

正直再現性はそこまで高くはありません。

私が同じ月をテストしても、毎回少しだけ違う数値になります。

ま、トレードなんてそんなもんです。

 

まりりん
え、そんなんでいいの?

バックテスト結果

それでは、バックテスト結果を公開していきます。

テスト期間は、2021年4月1日~2022年3月31日まで。

 

期間に特に深い意味はありません。

たまたま、【前回の設定を引き継ぐ】だっけ?を押すと、2021年4月になっただけです。

1月からやれば良かったとうんざりしてますが、終わった事は仕方ありません。

 

画像は重たくなるのを承知で、幅1200ピクセルまで拡大してあります。

PC環境では、拡大して隅々まで見てください。

それでは結果をご覧あれ。

 

まりりん
今回もヒロセは適当やな
毎回適当みたいなこと言わんといて~
ヒロセ

2021年4月

純益110550総利益133550総損失-23000
PF5.81期待利益12283.33
取引総数9勝率77.78負率22.22

※単位省略

それにしても表が読みにくい…

日本製のソフトなのになんで英語なのかね…

 

しかもグラフもついてないし…

ここは練習君を見習って欲しいね。

これ練習君の結果ね!見やす!

当然、下にトレード詳細も載ってるよ。

ま、もちぽよアラートが動くからいーや♪

 

まりりん
検証できるってそれだけスゴイことなのよ!

2021年5月

純益-106250総利益39650総損失-145900
PF0.27期待利益-8854.17
取引総数12勝率25負率75

 

まりりん
10万も負けとるやんけ!おおん?

2021年6月

純益48900総利益110050総損失-61150
PF1.8期待利益3260
取引総数15勝率60負率40

 

まりりん
もっとがっつりお願いします…

2021年7月

純益106150総利益166550総損失-60400
PF2.76期待利益6634.38
取引総数16勝率68.75負率31.25

 

まりりん
よし、この位なら許してやろう
うるさいよさっきから!
ヒロセ

2021年8月

純益72650総利益125750総損失-53100
PF2.37期待利益4273.53
取引総数17勝率76.47負率23.53

 

まりりん
やりゃもっとできるだろうが!
勝ってんだからいいでしょーが
ヒロセ

2021年9月

純益31500総利益154750総損失-123200
PF1.26期待利益1577.5
取引総数20勝率55負率45

 

まりりん
せっかく勝ってたのに負けすぎなんよ
さーせん
ヒロセ

2021月10月

純益44550総利益104000総損失-59450
PF1.75期待利益4050
取引総数11勝率72.73負率27.27

 

まりりん
怖いからなんか言って…
ヒロセ

2021年11月

純益111550総利益135650総損失-24100
PF5.63期待利益10140.91
取引総数11勝率81.82負率18.18

 

まりりん
やりゃできるじゃん!

2021年12月

純益-25850総利益98050総損失-123900
PF0.79期待利益-1988.46
取引総数13勝率46.15負率53.85

 

まりりん
褒めた途端にコレか?ん?
もういいよ…
ヒロセ

2022年1月

純益89050総利益162700総損失-73650
PF2.21期待利益5238.24
取引総数17勝率64.71負率35.29

 

まりりん
わかった!勝ったところでやめといたらいいんじゃない?
はいそうですね
ヒロセ

2022年2月

純益42950総利益105900総損失-62950
PF1.68期待利益3579.17
取引総数12勝率66.67負率33.33

 

まりりん
利益から損失を引いたのが純益なんだね!
今?
ヒロセ

2022年3月

純益183100総利益307450総損失-124350
PF2.47期待利益10172.22
取引総数18勝率72.22負率27.78

 

まりりん
お!最後は頑張ったね!
もちぽよアラートがなw
ヒロセ

1年集計結果

2021/4 純益110550PF5.81総取引数9
2021/5-106250 〃0.27 〃12
2021/648900 〃1.8 〃15
2021/7106150 〃2.76 〃16
2021/872650 〃2.37 〃17
2021/931500 〃1.26 〃20
2021/1044550 〃1.75 〃11
2021/11111550 〃5.63 〃11
2021/12-25850 〃0.79 〃13
2022/189050 〃2.21 〃17
2022/242950 〃1.68 〃12
2022/3183110 〃2.47 〃18
合計総利益778860 PF平均2.4 月間取引数平均14.25

集計の結果、最もPFが悪かった2021/5と、最も良かった2021/11のチャートをスクショしてみました。

 

2021/5

ロングが続いている所で相当やられてる感じしますね…

 

2021/11

ショートでしっかり下がって、ロングでしっかり上がってる気がします。

 

うむっ・・

よーくみると何かがわかるのかもしれません。

私にはわかりませんが。w

コメントは気のせいですw

 

まりりん
わからんのかーいw

まとめ

お疲れさまでした。

この記事では、【トレードトレーナー】で【もちぽよアラート】を1年間バックテストしてみた結果を公開しました。

 

正直な話、チャートを進めてしまってから、あっと思ってやり直したところも何か所もあります。

ただ、アラートには正直にエントリーしております。

 

決済の方法で良くも悪くも差がついてくると思われます。

私的には、その日のうちに決着がつくよう、近めの決済を繰り返したつもりです。

 

しかし、想像以上にいい結果になって正直ビビってます。

え?ここでエントリー?なんて鼻で笑ってたら一瞬で利確とか何度もありましたww

私のトレード回数なんて、ここ何カ月も二桁行ってませんしねw

 

ポイント

さて、真面目な話をすると、このバックテストの意味はもちぽよアラートの性能を試すだけのものではありません。

これまでトレードをしてこなかった人たちに対して、どうすればチャートに親しんでもらえるか?

これが、この記事の本当の趣旨でもあります。

 

だって、シミュレーションでも勝てたら嬉しいですよね?

勝てるんだからどんどんやるんじゃないですか?

別に、先まで進んでから戻ってやり直してもいいんですよ。

何度も同じ所を見たっていいんですよ。

別にテストしようってんじゃないんだから。

 

要するに、チャートに楽しく向き合って欲しいんです。

 

そのうえで、

「今、日足はこっち向きかな?」

「この伸びた1時間足でエントリーできるかな?」

なんて事を考えてチャートを動かしていたらどうなりますか?

 

てゆーかデイトレってなんだと思いますか?

私は、「チャートのこれまで」を見て「これから」を予測する行為だと思います。

じゃ、デイトレを上達するには、【ソレ】を何度も繰り返せばいいんじゃないでしょうか?

 

最初は、日足の向きとアラートだけを気にしていたらいいでしょう。

でも、そのうち、1時間足の様子もさらに詳しく観察出来てきます。

これね、ほんとなんですよ。

しようとしなくても、勝手に頭が考え出します。

 

じゃ、どうなりますか?

「チャートのこれまで」を見て「これから」を予測する行為を何度も繰り返している事になりませんか?

その結果、デイトレが上達します。

マジです。

 

【トレードトレーナー】で【もちぽよアラート】を楽しくバックテストしているだけで、

デイトレスキルが得られるなら、あなたはどうしますか?

 

正直な話、私は苦しい事が嫌いです。

たまには踏ん張らないといけない時もありますが、ずっと続くのはうんざりです。

 

趣味とかだって、最初だけちょっと頑張れば、あとは楽しくなってどんどん上達しますよね!?

トレードもそういうふうに持っていけば、楽しく上達できるんじゃないでしょうか?

 

みんなね、ツラい事言い過ぎなんだと思いますよ。いやホント。

もっと気を楽に、続ける事をメインに考えるくらいでいいんじゃないかな~と思いますよ。

あなたの成功を心から願っています。

ヒロセ

為替・FXランキング にほんブログ村 為替ブログへ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ヒロセ

どうも!管理人のヒロセです。

FX初心者やこれまで勝てなかった人向けに、考え方や具体的方法を発信しています。

勝てない時代、株を始めFXなどで約2000万円を溶かしました・・。

常にFXでストレスなく勝つ方法を考え続け、実践を通じて経験を積むことを心掛けています。

このブログでは、私自身が日々の勉強や練習、トレードを通じて得たコツやヒントなどをできるだけわかりやすく解説します。

詳しいプロフィールはこちらまで

-EA検証

© 2025 逆転FX!! Powered by AFFINGER5