<景品表示法に基づく記載>当サイトのコンテンツには、PRを含む場合があります。

ヒロセ

どうも!管理人のヒロセです。

デイトレで資金が増えるようになるまで、20年、2000万円超を溶かした遅咲きトレーダーです。

【挫折しない】【継続できる】をモットーに、トレードスキルを身に付ける為の考え方や行動方法をわかりやすく発信しています。

今、トレードで勝てなくてツラい毎日を送っている人に、ハードルの低い練習で
「やればできる」
という実感を得て欲しいと思います。

死ぬ気で努力しろ、なんて言わないので安心してくださいね。

詳しいプロフィールはこちらまで

戦略

とにかく利回りを追求するトラリピ運用方法を考えてみた

2020/10/25  

どうも。 楽に利回りを上げていきたいトラリパーヒロセです。   のを上げる方法としてという手法があります。   ハーフ&ハーフで運用する場合、の半分をカバーする資金で済むため、 必 ...

戦略

MT4でのバックテストのスワップ補正方法

2020/11/2  

どうも。 利回りを追求するバックテスターヒロセです。   FX運用で設定(ストラテジー)に乗っ取って売買を行う場合、 設定の有効性を確かめなければいけません。   なぜならば、 設 ...

初心者向け

FXの手数料はどれくらいなのか|通貨ペアごとのスプレッド検証

2020/10/16  

どうも。 お得なFX運用研究家のヒロセです。   FXをする人であれば、が実質的な手数料であることはわかってますよね。   しかし、 『自分がどれくらいのお金を払ってトレードをして ...

初心者向け

手動トラリピ最大のデメリット、機会損失対策あれこれ

2020/10/15  

どうも。 年々物忘れがひどくなる手動トラリパーヒロセです。   はトラリピのを上げるために有効な手法です。 しかし、その名の通り全て手動で運用しなければいけません。   となると、 ...

戦略

マイナススワップ対策を考える|設定変更の検証

2020/10/14  

どうも。 大好物のヒロセです。   スワップポイントの利点は、 ってことが挙げられます。   ポジションを持ってるだけで、何もしなくても確定益が毎日入ってくるわけです。 こんないい ...

初心者向け

FXで稼ぐ最速の方法|好きこそ物の上手なれ

2020/10/28  

どうも。 相変わらずチャート監視が嫌いなトラリパーヒロセです。   FXをやる限りは、稼げるようになりたいですよね! 私もです。(*´ω`*)   しかし、ほとんどの人は勝てなくて ...

戦略

マルチタイムフレーム分析を簡単に行う方法|チャート拡大縮小を使用

2020/10/10  

どうも。 チャートの時間足を切り替えるとワケがわからなくなるヒロセです。   FXでチャート分析を行う場合、 『マルチタイムフレーム分析』 をすることが大事って、よく見聞きしますよね。 &n ...

戦略

FXエントリーポイントを自動検出|オートチャーティストの導入方法

2020/10/7  

どうも。 便利ツールを見つけると試してみたくなるツールジプシーヒロセです。   FXをやっていると、自分なりのポイントが徐々にわかってきます。 ま、それでうまくいくとは限らないんですけど・・ ...

初心者向け

FXチャートの読み方|チャートパターンと投資家心理の関係

2020/10/5  

どうも。 チャートパターンの判別はツールにお任せしているヒロセです。   FXでチャート分析をする場合、定番のチャートパターンを参考にする人は多いでしょう。 私もです。(*´ω`*) &nb ...

戦略

利回りを落とさずにリピート回数を増やすトラリピ設定の検証

2020/10/4  

どうも。 利回りは大事だけど、利確回数も欲しいヒロセです。   では、ある程度が広い方が利回りが上がる事がわかっています。 効率よくを配置するには、利確幅=として、 隙間重複なく並べる方法が ...