<景品表示法に基づく記載>当サイトのコンテンツには、PRを含む場合があります。

ヒロセ

どうも!管理人のヒロセです。

デイトレで資金が増えるようになるまで、20年、2000万円超を溶かした遅咲きトレーダーです。

【挫折しない】【継続できる】をモットーに、トレードスキルを身に付ける為の考え方や行動方法をわかりやすく発信しています。

今、トレードで勝てなくてツラい毎日を送っている人に、ハードルの低い練習で
「やればできる」
という実感を得て欲しいと思います。

死ぬ気で努力しろ、なんて言わないので安心してくださいね。

詳しいプロフィールはこちらまで

初心者向け

MT4が扱える国内会社、OANDA Japanでの口座開設を解説

2020/6/19  

どうも。 ヒロセです。   FXを始めるなら、FX会社に口座開設をする必要があります。 でも初めて開設する時は不安ですよね・・     この記事では、実際に口座開設する様 ...

戦略

バックテスト失敗した話その後。【迷走中】

2020/6/19  

こんばんは。 ヒロセです。   前回までのあらすじ   ・FXTFに口座を開設しました。 ・をインストールしてログインできました。 ・EAをダウンロードしてMT4に設定しました。 ...

初心者向け

月刊、トラリピ運用実績2019-8

2019/10/25  

こんばんは。 ヒロセです。   私事で申し訳ないのですが、現在勤めている会社を辞めようかと思っております。(*´ω`*) 実は数ヶ月前に、以前から調子の悪かった肘関節を仕事中に痛めてしまい、 ...

戦略 考え方

ランド?ペソ?高金利通貨のトラリピ運用は大丈夫なのかって話

2020/12/6  

どうも。 ヒロセです。   で運用する通貨ペアを選ぶ目安の1つとして『』がありますよね。 スワップポイントの元になる政策金利が高い国の通貨、 いわゆる『高金利通貨』をトラリピしても大丈夫なん ...

戦略

バックテスト失敗した話

2020/6/19  

こんばんは。 ヒロセです。     前回までのあらすじ   ・[fxtf]に口座を開設しました。 ・MT4をインストールしてログインできました。 ・EAをダウンロードして ...

戦略

MT4にヒストリカルデータをインポートする方法

2023/3/7  

どうも。 ヒロセです。   に限らず、FX運用ではが重要になる手法があります。 長期に渡る詳細なバックテスト結果を得るにはを使うのが一番です。 しかし、MT4を使用してバックテストを行うには ...

戦略

MT4にトラリピ風EAを『無料』で設定する方法【バックテスト準備】

2020/6/19  

どうも。 ヒロセです。   でのを行う簡単な方法として、 インヴァスト証券[toraio-to]が提供する自動売買ビルダーというツールを利用する方法があります。 が、 バックテスト期間が現在 ...

初心者向け

週刊、トラリピ運用実績8-4

2019/10/24  

こんにちは。 ヒロセです。   現在、8月も終盤になりましたが、為替相場の方は相変わらずの円高が続いております。 米ドル円も年初のフラッシュクラッシュを除けば、最安値更新しているような状況で ...

初心者向け 考え方

継続することの大切さ|FXでお金持ちになる夢を叶えたいのなら

2020/8/30  

どうも。 夢を追い続ける中年男ヒロセです。   誰にだっておぼろげながら『夢』といえるモノがあると思います。 そして、それをかなえたいと願っているハズです。     &n ...

戦略 考え方

トラリピの損切りの方法と後の事。損切後の再開戦略とは

2022/9/21  

どうも。 ヒロセです。   でのFX運用は基本的にを『しない』前提で各種設定をします。 しかしながら、安全を重視し過ぎるとリターンが少なくなってしまいます・・   かと言って、年利 ...