<景品表示法に基づく記載>当サイトのコンテンツには、PRを含む場合があります。

ヒロセ

どうも!管理人のヒロセです。

デイトレで資金が増えるようになるまで、20年、2000万円超を溶かした遅咲きトレーダーです。

【挫折しない】【継続できる】をモットーに、トレードスキルを身に付ける為の考え方や行動方法をわかりやすく発信しています。

今、トレードで勝てなくてツラい毎日を送っている人に、ハードルの低い練習で
「やればできる」
という実感を得て欲しいと思います。

死ぬ気で努力しろ、なんて言わないので安心してくださいね。

詳しいプロフィールはこちらまで

戦略

南アフリカランド円、仕掛け幅のシュミレーション結果公開

2020/6/19  

はいどーも~♪ ヒロセです。 今回は[toraio-to]の自動売買ビルダーで遊んでみた結果を公開してみます♪   南アランド円、シミュレーション比較 今回の比較シミュレーションで調べたこと ...

初心者向け 戦略

トラリピ設定を決める目安となるバックテストの方法

2021/2/8  

こんにちは。 ヒロセです。   、、あるいはループイフダン、その他『リピート系』のトレードをしている人にうかがいます。 設定を決めるとき、をどれくらいにしたらいいか迷いませんか? 同じ資金、 ...

考え方

今よりも少しでも幸せになりたいのなら|求めるべきたった1つの物

2020/5/26  

唐突ですが、あなたは今の生活に満足していますか? 『豊かで幸せに暮らせているし、なんの不満も不安もない』 という人ならこの記事は必要ありません。 どうぞ、他の有益なページへ飛んで、幸せな時間をお過ごし ...

初心者向け 戦略

検証!マネースクエアのトラリピかアイネット証券のループイフダンか

2020/12/6  

どうも。 ヒロセです。   に代表される『ループ系』自動売買を検討している人は、マネースクエア以外にも同じようなシステムを採用している会社をご存じだと思います。 しかしですね、 なんて思って ...

初心者向け 戦略

FXトレーダーの天敵?フラッシュクラッシュの回避方法とは

2020/12/6  

どうも。 ヒロセです。   FX投資をしている人なら一度は聞いたことがあるんじゃないでしょうか? 『フラッシュクラッシュ』という言葉を。 あるいはを食らったという人もいるかもしれませんね・・ ...

初心者向け

週刊、トラリピ運用実績5-3

2019/10/11  

皆様、週が明けました!月曜日です。 どうも、ヒロセです。 5月3週目の運用実績を公表いたします。 手法は手動トラリピです。 設定は 通貨ペアは? 南アフリカランド/円 利確幅は? 0.1円 1本あたり ...

戦略 考え方

塩漬けが前提のトラリピで損切りが必要な場面とは

2020/12/6  

こんばんは。 ヒロセです。   私が思うに、本来というものは しなくていいように設定するものだと考えています。 がしかし、投資というものは自分の思い通りにはならないものです。 なんらかの事情 ...

初心者向け

ホリエモンの本を読んで思うこと~考えたら負け~

2019/10/4  

いきなりですが、私は本を読むのが割と好きな方なんじゃないかと思います。 なんでこんなふわっとした言い方かというと、ガチの本好きの人からすると『え、それで?』って思う程度だと思うのでw 皆様ごきげんよう ...

初心者向け

週刊、トラリピ運用実績5-2

2019/10/3  

皆様、ごきげんよう。 ヒロセです。 5月2週目の運用実績を公表いたします。 手法は手動トラリピです。 設定は 通貨ペアは? 南アフリカランド/円 利確幅は? 0.1円 1本あたり何通貨? 6万通貨 と ...

初心者向け 戦略

裁量トレードとシステムトレード、それぞれのメリットデメリットとは

2020/12/6  

こんにちは。 ヒロセです。   あなたがFXを始めるとしたら、裁量トレードとシステムトレード、どちらを選びますか? 今回は裁量VSシステム、ってわけじゃありませんが、それぞれのメリットデメリ ...