どうも。
ランドペソを損切りしたらやっぱり上がって無駄に予知能力を行使してしまったMTヒロセです。
FXの自動売買って便利ですよね~!d(´ω`*)
実はわたくし、ワケあってしばらく入院していたんですが、
その間も着々と利確を繰り返しておりました!
ありがたや~
自動売買が便利なのは、システムが人の手に変わって売買してくれるためなんですが、
そのためには、『儲かるのなら』といった大前提が必要です。
だからこそ、自動売買をする人は、
『どういうふうに利益が出るのか?』
を、しっかりと理解しておかなければいけません。
しかしですよ、
それが事前にわかっていたとしても、
リアル運用で損失が出ると
『詐欺なんじゃないか?』
なんて、不安になってしまいます・・(;´・ω・)
どうしたらいいんでしょうか?
ポイント
損失が続くと詐欺だと思う
何かいい方法があれば知りたい
このような悩みにお答えします。
この記事では、自動売買で負けが続いて不安になってしまう原因と対策方法を解説しています。
トラリピなどのロジックが単純明確なシステムならわかりやすくていいんですが、
MT4に組み込むEAなどは、内部ロジックがわからないものが多いですよね。
ロジックがわからなければ、連敗が続いたら、
『このEAはダメかもな』
って思ってしまいます。
でも、ちょっと待ってください。
ひょっとしたら、とんでもない宝を手放そうとしているのかもしれません。
もしもEAに不信を抱いてしまっても、あきらめないでください。
正確なヒストリカルデータを用いた長期のバックテスト結果が良好であるなら、
長い目で見れば、儲かる確率が高いです。
ぜひ、最高に信用のあるテスト方法を試してみて、自信を持って運用を続けていって欲しいと思います。
目次
自動売買に疑惑を持ってしまったら
多くのEAは、トラリピのようにわかりやすいものではなく、
内部ロジックによりエントリー、決済が決定されます。
だからこそ、連敗が続いた場合に、
『このままこのEAで運用していていいのかな?』
といった不信感が湧いてきます。
疑いを持ったまま大切なお金を運用するのは、ストレスですよね・・(;´・ω・)
じゃ、どうするのか?
テストをするんです。
ポイント
テストの結果、
『過去の相場で運用した場合にどうなっていたのか?』
『これからの相場で運用した場合、どうなるのか?』
が、理解できると、自信を持って運用できます。
バックテストとリアル運用の違い
過去相場での疑似運用がバックテスト。
現在のリアルレートに合わせての疑似運用がフォワードテストです。
ところが、
いくら長期間のバックテストグラフがキレイな右肩上がりであったとしても、
リアル運用ではイメージ通りにはいきません。
なぜならば、バックテストとリアルレートでの運用では、
時間の進み方が違う
からです。
ちょっとこのバックテストレポートを見てください。
※パラメータは秘密です。ごめんね・・
最も正確といわれている有料のヒストリカルデータ【Tick Data Suite】を利用した、最高品質の過去18年間のバックテスト結果です。
損益グラフは終始、右肩上がりですね!(*´ω`*)
『単利運用』で、初期証拠金100万円に対しての純益が1,638万円!
プロフィットファクターは『2』!
それでいて、最大ドローダウンが11%です。
年利はざっと91%になります。
いいですよね~d(´ω`*)
こんなEA使ってみたいと思いませんか?
では次に、このグラフ見てください。
売買回数210回を超したあたりから、上下を繰り返して資金の増加が止まり、210回から350回あたりまで、
実に取引回数140回に渡って資金は全く増えていません。
140回の取引で資金が増えなかったら、
『続けていけば儲かる』
という確信がなければやめてしまいますよね・・
実はこのグラフ、
上の完璧なテストレポートの初期段階の一部
をスクショで切り取ったものです。
その後、どうなったのか・・
コレをみてください。
停滞後、再び上昇を開始し高値を更新しています。
停滞時に運用を止めたままあきらめてしまっていたなら、
この後の利益を放棄してしまうことになります。
同様の例をもう一つ挙げておきますね。
取引回数約60回に渡り、どんどん損失が拡大していってます。
その後回復に向かいましたが、
取引回数100回を超えてもフラット期間を抜け出すことは出来ず、
また下落しました。
種明かしはしてしまったので、もうお分かりだと思います。
ここでやめてしまうと、
その後の約1200万円の利益を取り逃す
こととなります。
このEAでの約18年の総取引回数は『3664回』です。
つまり、月に約17回程度の取引回数って事です。
月に17回の取引が100~140回もの間、停滞するってワケですよ。
理解するための努力を何もせず、
『放置してたら儲かる』
と思っている人は、この程度で簡単に振り落とされてしまいます。
EAを止めてもフォワードテストを行えばOK
バックテスト期間が18年だった場合、
数カ月なんて、バックテストグラフの『ほんの一瞬』です。
長期的に見れば優秀なシステムでも、
1年の収支がマイナスになることもありますし、
ひと月単位ならマイナス月なんていくらでもあります。
バックテストに十分な自信を持っている人や、
それまでに長期間に運用を行ってシステムを信用できている人はいいでしょう。
ですが、それ以外の人に、
『数カ月にも渡る停滞やドローダウンを耐えろ』
などというつもりはありません。
停滞やドローダウンは一旦起こるとしばらく続く傾向があります。
『続けても儲からないし損するだけ』
のように、ストレスが貯まるのであれば、運用を止めて他に資金を回すのも全然OKです!
ポイント
停滞が続いている間は、
デモ口座等でフォワードテストを行うか、
最低ロットで運用を続けておきましょう。
なぜならば、
優秀なEAであれば、いつかまた儲かり始めるからです。
フォワードテストやロットを抑えた運用をしていると、チャンスを逃す可能性が低くなります。
停滞やドローダウンが終わったと判断できたなら、またロットを上げて再開すればいいだけです。d(´ω`*)
注意ポイント
間違っても、
『EAなんて絶対に稼げない』
なんて言葉を信じることはやめてくださいね。
FXをやめるとFXで儲けることはできません。
そうならないために、フォワードテストを行い、
『リアルトレードで運用した場合どうなるのか?』
を知っておくことが非常に大切です。
トラリピや自動売買を否定する人達は、
他人が自分より楽して儲けることが許せないだけです。
そんな人達に邪魔されることなどありません。
ポイント
自分自身で納得のいくバックテストを行い、
自分自身の手で時間をかけてフォワードテストを積み重ねていくことで、
他人に惑わされずに、自信を持って運用を続けていくことができます。
まとめ
お疲れさまでした。
この記事では、自動売買で負けが続いて不安になってしまう原因と対策方法を解説しました。
・自動売買で損失が出ると不安になる
・高品質かつ長期のバックテスト結果が良好なら儲かる確率が高い
・疑いを持ったまま大切なお金を運用するのはストレス
・テストの結果これからどうなるのかが理解できると自信を持って運用できる
・長期テストグラフが右肩上がりでもリアル運用ではイメージ通りにはいかない
・バックテストとリアルレートの運用では時間の進み方が違う
・停滞が続くと儲かる確信がなければやめてしまう
・あきらめるとその後の利益を放棄してしまうことになる
・理解するための努力を何もしなければ簡単に振り落とされてしまう
・数カ月にも渡る停滞やドローダウンは耐えなくていい
・停滞が続いている間はフォワードテストか最低ロットでの運用を続けておく
・停滞やドローダウンが終わったと判断できたらまたロットを上げて再開すればいいだけ
・FXをやめるとFXで儲けることはできない
・自分自身で納得のいくテストを行うことで他人に惑わされず自信を持って運用できる
以上、こんなところです。
EAを使用した自動売買だからといってもFXには変わりありません。
FXで儲けるためには、なにかしらの努力が必ず必要です。
そこのところを理解せずに、『自動売買なら楽そうだから』といった理由だけで始めるのであれば、
いつか停滞やドローダウンに見舞われ、『やっぱりEAなんて詐欺だ』と意気消沈してやめていくでしょう。
ま、自動売買が楽ってところは否定しませんが。(*´ω`*)
自動売買には自動売買の努力の仕方がある
ってことですよ!
忘れないでくださいね!d(´ω`*)
それではまた。
冒頭でもちょっと言いましたが、今週頭から目の病気で入院しておりました。
実は来週あたりにまた入院する予定です。
目を労わるために、更新頻度が落ちるかもしれません・・
まだまだ、読者様に伝えたいことは尽きませんのでぼちぼち続けていきますよ!d(´ω`*)
ヒロセ