<景品表示法に基づく記載>当サイトのコンテンツには、PRを含む場合があります。

初心者向け 考え方

FXで儲からないのはなぜか?儲けられるようになる考え方とは

https://gyakuehu.com

どうも。

ヒロセです。

 

FXをしようかって人なら誰でも『儲けるつもり』で始めるでしょう。

ま、ついでにちょっと楽しめればいいか、と思ってる人もいるかもしれませんね。

 

でも残念なことに、大半の人は儲けられません。

私も長い間そうでした・・(ヽ''ω`)ゲッソリ

今の状況を考えると、よくここまで持ち直したもんだと我ながら感心します。(*´ω`*)

 

そこで今回は

『なぜFXで儲けられないのか』

『どうすれば儲けられるようになるのか』

を考えてみたいと思います。

 

ヒロセ
今回はなぜ儲けられないかのお話です
ヒロセよくこの手の話するよね!
まりりん

ヒロセ
せっかくFXするんなら儲かる方がいいでしょ
そうだよね~!損して退場とかイヤすぎるもんね。
まりりん

ヒロセ
毎度切り口も変えてますので是非参考にしてくださいね♪

FXは基本的にゼロサムゲーム

FXで扱うのは外貨であり、相対的な取引であるためゼロサムゲームと呼ばれています。

ゼロサムとは『SUM(和)がゼロである』つまりプラスとマイナスが同じであることを指します。

 

FXがゼロサムゲームであるか否かの議論は諸説ありますが、今回は、

FX=ゼロサムゲーム

であるという前提で話を進めていきます。

個人投資家の損失はどこへいっているのか

FX運用で年単位で利益を上げている人は全体の1割、5年連続で収支がプラスの人は1%とも言われています。

情報の正確さはさておくとして、多くの人がFXでお金を失っているのは間違いのない事実です。

では、そのお金はどこにいってるんでしょうか?

 

FXはゼロサムゲームなので、損失が出た分、どこかに集まっているはずです。

つまり損失分だけ利益を上げた人がいるということです。

 

まりりん
どっかにたんまり儲けてる人がいるってことね・・

FX投資のプロといわれる人たち

FXにかかわっている投資家は、私たちのような個人投資家ばかりではありません。

投資を仕事としている人たちも多く参加しているんです。

 

これら『投資のプロ』ともいえる人たちを機関投資家といいます。

個人投資家の損失は機関投資家へ流れていると考えるのが自然なんじゃないでしょうか。

 

機関投資家とは組織に属している投資家たちのことです。

機関投資家は、証券会社などに所属してヘッジファンドや投資信託などを運用し、儲けを出すことを仕事にしています。

機関投資家は組織として動いているため、情報収集能力や分析能力、資金力など個人で太刀打ちできるわけがありませんよね。(;^ω^)

 

つまり、個人投資家が機関投資家と同じようにプラスの奪い合いをしたところで、負けることは当たり前なんです。

コレが、個人投資家が『なぜFXで儲けられないのか』に対する答えです。

 

まりりん
犯人は機関投資家か~・・

FXで儲けるための2つの考え方

FXで儲けるために、よくいわれていることには2通りの考え方があげられます。

それが、

・機関投資家と同じことをする

・機関投資家のやらないことをする

という2つの考え方です。

機関投資家と同じこととは

『FXで儲けるためには機関投資家と同じことをすればいい』

この考え方の流れとしてはこんな感じです。

・資金的に機関投資家は莫大な金額を動かせる

・よって、市場をリードするのは機関投資家

・なので、機関投資家の売買に逆行するのではなく順行するといい

・機関投資家が買っているのか売っているのか見定めてから同じように売買すると勝てる

 

と、まあこんな感じの理論です。

一言で言ってしまえば『多数派の波に乗る』手法といえます。

 

機関投資家と同じことをすれば勝てるんです!簡単ですね♪(*´ω`*)

 

でもね、ここで一つ疑問があります。

それが、

機関投資家と同じことってなに?

って問題です。

 

どうしたら機関投資家の売買の様子がわかりますか?

買ってるのか売ってるのかを見定めるってどこ見ればいいの?

 

当たり前ですが、そんなものをリアルタイムで発表している機関投資家はいません。

なので、個人投資家が機関投資家の動向を探るためにはチャートの動きから推測することになります。

つまり、レートの値動きから機関投資家が買ってるか売ってるか判断するってことです。

 

では、具体的にどうやってレートの動きを見て多数派の波に乗るんでしょうか?

 

ちょいとググってみたところ、こんなやり方が見つかりましたよ♪

『長時間の時間軸1時間足でトレンドを確認し、短時間の時間軸5分足でエントリーポイントを探していく』

といいそうです。(*´ω`*)

 

ここで賢い読者の皆様は気付いたことでしょう。

あれ???

こんなのいつもやってるよね?

で、負けてるよね??

と。w

 

大体、ちょっとググってわかったことで勝てるくらいなら誰も苦労しないわけです。

ま、百歩譲ってチャートから機関投資家の動向がある程度わかるようになったとしましょう。

 

これって逆に言うと、機関投資家の動向を推測するためには、チャートを見ていないとダメってことですよね。(;´・ω・)

いつ訪れるかわからないエントリーポイントを探すためにチャートに張り付くって、

そんな暇ありますか?

って話です。

 

まりりん
結論として、機関投資家のマネはできないってことね!w

機関投資家のやらないこととは

コレまでの話で、

・機関投資家とパイの奪い合いしても負けるのは当たり前

・機関投資家と同じことなんてできない

とわかりました。

 

なので、もう一つの考え方を詳しく掘り下げてみます。

 

機関投資家のやらないことをするってことは、

つまり、プロと同じ土俵で勝負しないってことです。

 

じゃ、機関投資家のやらない(やれない)ことってなに?

ってことを考えてみましょうか。(*´ω`*)

 

機関投資家は組織の一部として雇われていますので、定期的に利益を上げなければいけません。

具体的にいうと、決算が3ヵ月ごとにある場合、そのたびに『これだけの利益が出ましたよ』という報告をしないといけないわけです。

 

このパフォーマンスが悪いと機関は顧客を解約により失ったりのダメージを負います。

機関投資家は組織や顧客により『短期で利益をあげないといけない』という制限があるということです。

 

つまり、この制限により、

機関投資家は外貨の長期保有はできない

ということになります。

 

よって、私たちのような個人投資家が機関投資家とガチバトルをすることなく儲けるには、

長期保有を前提とした売買をすればいい

ワケです。

 

付け加えるならば、機関投資家の動向はチャートに現れるという話をしましたね。

ということは、チャートを頼りに売買をすることは機関投資家の影響を受けるということです。

 

機関投資家の影響を受けないためには、

チャートの形で売買シグナルを判断しない

ことが必要です。

 

まりりん
機関投資家とバトルしないためには『長期』『チャートのシグナルを使わない』がポイントです。

FXで儲けるのに必要なのは勉強

個人投資家がFXで儲けるためには、

・長期保有を前提としたトレードをする

・チャートの売買シグナルに頼らない

ことがポイントになります。

 

ここで大切なのが、それはなぜなのか?を理解することです。

理解がなぜ大切なのかというと、状況が変化した場合に対応するためです。

 

ある状況における答えだけ知っていても、状況が変わったとたんに答えがわからなくなるようでは困りますよね。

そのために勉強が必要なんです。

簡単に大金を稼ぐ方法なんてないという事実

多くの人は、

FXで簡単に儲かる

という幻想を抱いてFXを始め、資金を失っていきます。

 

コレ、ぶっちゃけていえば、カモにされてますからね!

カモにされて悔しい思いをしたくないのなら、よーく考えることが大事です。

 

FXで口座を開設することは簡単です。

あとは入金さえすれば誰でもFXを始めることができます。

 

しかし、ここでちょっと考えてみてください。

誰でも簡単に始められるFXですが、そこには、

企業規模の情報収集能力や分析能力や資金力を持った機関投資家が手ぐすね引いて待っている

ワケです。

 

なんの努力も工夫もしていない素人がポンと入って勝てるハズがないんです。

ね、ちょっと考えたらわかりますよね?(*´ω`*)

 

だからこそ、勝ち方を考える努力が絶対に必要なんです。

努力の方法を間違えてはいけない

『FXで勝つための勉強』といえば、多くの人はチャート分析ファンダメンタルズ分析を想像するでしょう。

ある意味間違ってはいません。

間違ってはいませんが、効率がいいとは言えません。

 

仮に、猛勉強の末、これらを使いこなせるようになったとしても、チャートや国際情勢は常に変動しています。

実際に活用するには、現在のチャートの動きや国際情勢などの情報収集を常にしていなければいけないということになります。

 

私のオススメする勉強はこのような変動にそれほど振り回されない方法です。

一度覚えてしまえば、あとはその考えに乗っ取って行動するだけです。

情報収集などに継続的な努力が必要になるのは効率が悪いんです。

 

人間は一攫千金の投資にわくわくするものですが、それでは始まる前から負けが確定しているのと同じです。

・なぜ、チャートに張り付いて短期売買をしたら負けるのか?

ここまで読んだあなたならよーくわかったハズです。

 

では、どうしたらいいのか?ということに考えを集中してください。

それが正しい努力です。

 

私が出した答えは『長期保有前提』『チャートを読まない』です。

 

まりりん
そのための手法っていえばアレだよね♪

個人投資家が儲けられるFX手法とは

個人投資家が安心して儲けられるFX手法、それは、

トラリピ

です。

 

トラリピならば、機関投資家の動向とか世界情勢とか、ほぼ関係なくいられます。

ついでに言えば、運用にも手間がかかりません。

仮に手動トラリピを行うにしても手間のレベルでいうと『数日に一度注文する』位ですw

 

トラリピで大事なのはとにかくロスカットされないことだけです。

 

FXで儲けるために必要な努力とは、

・なぜトラリピが有利なのか

・トラリピでロスカットされないための行動

を深く理解することです。

 

上の方でちょいとビビらせてしまいましたが、タネを明かせばとっても簡単なことです。

FXで儲けるためにずーっと努力し続けることはありません。

 

一旦トラリピの考え方と資金管理の方法を覚えてしまえば、あとは継続するだけですからね。

いつか、あなたが夢見たような収入が現実となる日がくるハズです。d(´ω`*)

 

トラリピって何?ってのはこちらの動画で90秒でわかります。

さらに詳しくはこちら。

マネースクエア

 

まとめ

お疲れ様でした。

今回は『なぜFXで儲けられないのか』『どうすれば儲けられるようになるのか』について考えてみましたよ。

 

このブログではあちこちで言っていることですが、敢えて何度でも言わせていただきます。

もうツライことはやめて安心して穏やかな気持ちでFX運用しましょう!

記事中で『簡単に儲ける方法はない』といってますが、正しい努力をすれば張り付きスキャルなんかより遥かに楽な方法があるってことです。

どうか、よーく考えてみてください。

別に無理強いなどはしませんので安心してください。(*´ω`*)

 

ただ、あなたが損をしないためにあなた自身がよく考えて行動して欲しいんです。

自分でやるべきことに納得していないと結果にも納得できないでしょうからね。

逆にいえば、FXで儲けるための努力なんてそれだけなんですよ。本当に。

 

それではこの辺で。

あなたの選択が正しいことを祈ります。

ヒロセ

 

トラリピを始めるならFX会社選びから

『タイプ別』FX会社の選び方

為替・FXランキング にほんブログ村 為替ブログへ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ヒロセ

どうも!管理人のヒロセです。

FX初心者やこれまで勝てなかった人向けに、考え方や具体的方法を発信しています。

勝てない時代、株を始めFXなどで約2000万円を溶かしました・・。

常にFXでストレスなく勝つ方法を考え続け、実践を通じて経験を積むことを心掛けています。

このブログでは、私自身が日々の勉強や練習、トレードを通じて得たコツやヒントなどをできるだけわかりやすく解説します。

詳しいプロフィールはこちらまで

-初心者向け, 考え方

© 2025 逆転FX!! Powered by AFFINGER5