どうも。
ヒロセです。
いつも、手動トラリピ手動トラリピいってばかりの私ではありますが、実は本家であるマネースクエア には一目置いております。
なぜならば、元祖であることと、いつかまたお世話になる可能性が高いからです。
ポイント
自動トラリピならではの優位性を生かす方法は?
具体的な運用方法が知りたい
このような悩みや疑問にお答えします。
この記事では、マネースクエアでのトラリピの優位性を生かせる運用方法を具体的に解説します。
マネースクエアのスプレッド、スワップポイントのスペックは正直低め・・
ですが、低いスペックはFX会社の収益となり、自動売買の利便性やサービスの充実に貢献しています。
どうせ利回りで落ちるんであれば、自動売買の恩恵を目一杯受けてやりましょう!d(´ω`*)
これまでにも元祖トラリピと手動トラリピの比較記事は書いたんですが、あれから約1年が経過しました。
というわけで、さらにアップデートした知識と考え方を公開します。
※元祖トラリピと手動トラリピ比較はこちら。
目次
マネースクエアの優位性を生かす運用方法
トラリピを始めとする『リピート系』トレードの元祖である『マネースクエア』では、トラリピの自動売買が可能です。
というか、トラリピってのは本来自動です。
手動トラリピばっかりしてて忘れてました・・(;^ω^)
そんなマネースクエアの優位性を生かすトラリピ運用方法がこちら。
自動トラリピでは
手動トラリピでは無理な運用を行う
手動トラリピが可能な同条件では、『利回り』という点でマネースクエアに勝ち目はありません。
ですが、手動トラリピが無理な状況というのもあるわけですよね。
そういった状況ではマネースクエアの圧倒的勝利となります。
当たり前ですよね。
手動が無理なんだから。
手動トラリピで無理な状況であれば、マネースクエアで自動トラリピ運用することで、
手数料以上の恩恵を受けることができる
というワケです。
そもそもトラリピって何?って人はこちらの動画をご覧ください。
さらに詳しくはこちら。
手動では無理な運用とは
手動トラリピは確かに同設定の自動トラリピより『利回り』が上がります。
それも結構な割合で上がるんです。
さらに利確幅もある程度広い方がいいことがバックテストで判明しています。
つまりその分だけ時間的に余裕があるわけで、手動でも全く問題なく回ります。
しかし、やはり手動なので限界があります。
それは次のような場合です。
手動トラリピの限界
・多くの通貨ペアでの同時運用
・狭い想定レンジへのトラップ集中
・トレードチャンスへの素早い対応
多くの通貨ペアでの同時運用
トラリピでセミリタイヤ生活を送っている『鈴さん』というFXトレーダーがいます。
鈴さんは自分のポジションや投資手法を全て、ご自身のブログ『不労所得でセミリタイアを目指す30代のブログ』で公開しています。
ありがたいことですね~d(´ω`*)
そんな鈴さんのトラリピ保有ポジションを見てみましょう。
【トラリピ定点観測(5月21日)】
— 鈴@3年でセミリタイア達成 (@semiritaia_suzu) May 21, 2020
✅先週までの累計利益:+10,417,658円
✅評価損益:-5,496,505円
✅設定⇒https://t.co/NGClRmbugc
評価損は20万円ほど減少していますが、決済はほとんどなかった模様。チャートを見ても昨日⇒今日はなだらかな動きですね(^^ゞ https://t.co/V2LtKcLe8V pic.twitter.com/znPocqJH1U
えーっと?
運用中の通貨ペアは『10ペア』のようです。
(´-`).。oO・・10ペア同時運用・・・
無理無理無理無理(ヾノ・∀・`)ムリムリ
手動トラリピで10ペア同時に回すなんてできるわけがありません!
てゆーかしたくありません・・(;^ω^)
なんでここまで分散するのか?
ZAI FX!のインタビュー記事があったのでご紹介します。
8つもの通貨ペアを運用しているのは、リスクを分散するためです。為替相場はバランスで決まるので、何かが上昇すれば別の何かが下落している。通貨ペアを分散して運用すれば、利益が膨らむペアと損失を出すペアが相殺し合って利益が安定するんです
リスクを分散して利益を安定させるために、多数の通貨ぺアを運用しているそうです。
これこそ、手動トラリピでは無理な、
マネースクエアの優位性を生かした運用方法
といえるでしょう。
ポイント
マネースクエアのトラリピなら多くの通貨ペアに分散して利益を安定化できる
狭いレンジへのトラップ集中
Twitterでフォローさせていただいている『江藤さん』が、
極狭いレンジへトラップを集中させて月利26%!
という成績を叩き出しています。
そんな江藤さんがどうやって月利26%を達成したのかちょっと見てみましょう。
【FXトラリピ】
— 江藤@トラリピで月利26%出した人! (@Eto_fuyuki) May 20, 2020
10万円で75.900〜76.134円で仕掛けた10本。
たった23銭の攻防戦で
1カ月で26,000円を稼ぎ出したという…
75円台の吸引力が凄まじい💦
自動売買は確かに手数料高いけど
仕事中😵も寝てる間も😴稼ぐ❣️
私にとっては手間がかからない
良い手法です💕#FX#トラリピ#資産運用 pic.twitter.com/3e09ag7BBf
えーっと?
75.900〜76.134円で10本のトラップを仕掛けたようです。
(´-`).。oO・・0.234円の間にトラップ10本・・・
無理無理無理無理(ヾノ・∀・`)ムリムリ
手動トラリピで0.234円の間にトラップ10本なんてできるわけがありません!
てゆーかしたくありません・・(;^ω^)
トラリピ詳細画面もアップされていたので、拝借します。
詳細画面によると、
・利益金額:200円
・初回発注日:4月16日
そしてツイートが5月20日、確定利益が26,008円です。
スワップを考慮しない場合、
1ヵ月ちょっとの間に130回リピート
したことになります。
えげつな!( ゚Д゚)
こちらも、手動トラリピでは無理な、
マネースクエアの優位性を生かした運用方法
といえるでしょう。
ポイント
マネースクエアのトラリピなら何回リピートする設定でも大丈夫
トレードチャンスへの素早い対応
上記の江藤さんの注文をマネースクエアの発注画面で再現してみましたのでご覧ください。
こんな感じ。
入力にかかった時間は『10数秒』といったところです。
レンジの設定はチャート上でマウスのドラッグでも可能です。
しかし、このまま発注はできません。
リスク管理をしないといけませんよね。
でも、大丈夫です。
わざわざ『運用試算表』で計算しなくても、発注画面から同等の計算結果が閲覧できます。
こんな感じ。
発注画面から『トラリピのリスクを試算』をクリックすることで、設定の詳細がわかります。
さらに運用予定額を入力して『再計算』をクリックすれば、
『ロスカット水準』と『ロスカットされた場合の損失見積額』
が確認できます。
便利過ぎますよね!(*´ω`*)
2020年2~3月にかけての『コロナショック』でのCAD円の最低レートは73円台なので、まだまだ余裕があります。
ロスカットされた場合の損失額は72,490円です。
つまり、
運用予定額を10万円から8万円に落としても、『まあ余裕』
ってワケです。
そうなると月利は32.5%になります。
凄まじいですよね!d(´ω`*)
もはや爆益といってもいいんじゃないでしょうか。
コレが狭いレンジに資金を集中する効果です。
手動トラリピではここで挙げたような便利な発注機能やリスク管理ツールは使えません。
江藤さんは75円台を『狙っていた』そうです。
チャンスとみるや、素早くリスク計算のうえ発注できるのはマネースクエアだからです。
ポイント
マネースクエアのトラリピならチャンスを逃さず爆益を狙える
資金が増えたら自動のメリットが光る
私が冒頭で、マネースクエアに、
『またお世話になる可能性が高い』
といったのは、資金が増えたらさらに分散を考えているからです。
私は現在、400万円程度を4社に分散して手動トラリピと積立をおこなっています。
ほとんど『メキシコペソ円』と『南アランド円』に資金を当てていますが、
コロナショックで身動きが取れない状態
になっています。
分散の大切さはわかっていたつもりですが、ちょっと焦り過ぎました・・(;^ω^)
資金に余裕ができてくれば、新しい通貨ペアに分散をしていきます。
そうなってくると私も同時に扱う通貨ペアが増えてくるはずです。
いつか、
『手動トラリピでは追い付かない』
『利回りが多少落ちてもかまわない』
となった場合、マネースクエアが資金の投入先の第一候補になると考えています。
そうなるまでは、手動トラリピで確実に『利回り』を狙っていく予定です。
まとめ
お疲れ様でした。
この記事では、マネースクエアの優位性を生かす運用方法を具体的に解説しました。
記事でご紹介させていただいた『鈴さん』『江藤さん』に感謝いたします。
ありがとうございました。
・マネースクエアの優位性を生かす方法は『手動トラリピでは無理な運用』
・手動トラリピが無理な状況であれば手数料以上の恩恵を受けることができる
・手動トラリピの限界は次の3パターン
1、多くの通貨ペアでの同時運用
2、狭いレンジへのトラップ集中
3、トレードチャンスへの素早い対応
・マネースクエアなら多くの通貨ペアに分散して利益を安定化できる
・何回リピートする設定でも大丈夫
・チャンスを逃さず爆益を狙える
・資金が増えたら自動のメリットが光る
以上、こんなところです。
確かにマネースクエアはスプレッドも広いし、スワップもプラスが少なくマイナスが多いと見劣りする部分もあります。
しかし、もちろん優れている部分もあるワケです。
要は、
どのように利用するか
ってことです。
利用の仕方次第で、デメリットを上回るメリットを受けることができますよ!
方法は既にご紹介しました。
あとは実行するだけです。
あまり大きな声では言えませんが、手動トラリピする場合でもマネースクエアで口座開設する価値は十分にあります。
なぜならば、『運用試算表』が使えたり『開設しないと見れない有益な情報』が見られるからです。
ありがたいことに口座の開設や維持にお金は一切必要ありません。
口座開設しない手はないですよね♪d(´ω`*)
口座開設はこちら。
それではこの辺で。
是非、自動でしかできない有効な利用の仕方で爆益を狙ってくださいね!
ヒロセ